-
前スレ
【丸山ワクチンの順番札】田山幸憲氏に捧ぐ17【早い番号が取れてしてやったり】
【池袋】田山幸憲氏に捧ぐ16【用賀】
【トヨちゃん】田山幸憲氏に捧ぐ14【ナナシー返せ】
【カラスが鳴くから】田山幸憲氏に捧ぐ15【帰ろ】
【寝坊して】田山幸憲氏に捧ぐ13【喫茶店を省略】
【眠くなるような】田山幸憲氏に捧ぐ12【目の羅列】
【ムカつくような】田山幸憲氏に捧ぐ11【7・7・6】
【脱兎のごとく】田山幸憲氏に捧ぐ10【京王閣へ】
【閑話休題】田山幸憲氏に捧ぐ9【陰謀】
【忸怩たる】田山幸憲氏に捧ぐ8【ケも無し】
【心ときめく】田山幸憲氏に捧ぐ7【全回転】
【ひたひた】田山幸憲氏に捧ぐ6【歩く】
【鬼の住み家】田山幸憲氏に捧ぐ5【久保田万寿】
【縦の比較】田山幸憲氏に捧ぐ4【横の比較】
【めくるめく】田山幸憲氏に捧ぐ3【777】
【してやったり】田山幸憲氏に捧ぐ2【出来た!】
【ケツが浮いた】田山幸憲氏に捧ぐ【田酒】
【今日は2000個落ちのパターンだな】田山幸憲氏に捧ぐ18【ナナシーの角台は田山さん専用台】
-
パラの醜態w
丸を全く信用してないカスが何をホザいてんだよ?
本気で信用してるなら丸に200万円払えよエアプの朝鮮人ww
パラの醜態その2
本名もバレちゃいましたww
よよか嬢をディスってた奴はこんな奴です→
「俺様は幼女のアカウントに喧嘩売ってやったぜ!」と声高に叫ぶジジイww
自慢出来るのはオーディオだけw
-
田山さんは4人きょうだいの2番目。亡くなったのが54歳だから、その時お母さんは80近かったハズ。辛かっただろうな。それでも朝日新聞の訃報記事の取材で、「あんな人生でしたけど、あの子は好きなことをやって幸せだったんじゃないですか」と気丈に答えていたのが印象的。 ID: dQeCRCkO.net
-
書くことなかったんじゃないの?
ページ数増えても打ちもしない台の釘状態延々と書いてたし
そんだけ見て結局ナナシーかよっう - パチンコ屋に着くまでの自然描写、風景描写の部分だけを読むと、パチンコ雑誌の連載物であることを忘れてしまう程の品格。
-
確かに文才はあるけど読み手がレベル低すぎて神格化してるだけ
田山さんは信者なんて望んでないと自分は思ってる - 神格化はしてないけどね。パチンコ雑誌の連載に、「あにはからんや」「むべなるかな」「自我の膨張」「論を俟たない」なんて表現は普通出てこない。パチンコライターの中では語彙力、表現力はダントツだと言いたいだけ。
-
手書きで数日推敲を重ねてるって当時居酒屋連れて行ってもらって本人からきいた
あの日の居酒屋の思い出は本当に宝
内心ド緊張してたけど(笑)ID: fFJTdAUd.net - 日記の詳細なデータ、何回転で当たったとか、メモ帳持ってたのかな?それとも全部記憶かな?
- 泡沫記のジキルとハイドの話が好き
-
赤坂に逃げたが追いかけてきたので
他に移って本国に帰ったことにした
金は欲しかったがそのまま貰うと中国まで追っかけて来そうな勢いだったので死んだことにした
まぁこんなところじゃないかなぁ - 田山さんに対して多少の情こそあれ、コウさんにとっては結局オイシイ金づるの一つに過ぎなかったのかもしれないね。仮にそうだったとしても、田山さんが満足ならそれで良かったと思うよ。
- ビールからはじめて焼酎や日本酒色々ちゃんぽんやったなぁ
- コウさんと体の関係はなかった様だが、実は何度も交わった美喜ママとの間に子供がいて、その子が「パチプロ日記NEXT」を書いてくれればなあ、等と下らない妄想をしてしまう。よく考えると、当時の美喜ママは上がっていた可能性も高いね。
-
むちゃくちゃな生活って言ってるけどそうでもないよ
酒飲むつっても朝から飲んでるわけでもないし
パチンコ屋は開店からいって遅くとも夕方には切り上げるし
生活は昼型で規則正しい
歩いて行ってたから運動不足もないし
文筆業つっても何日も座り込んで徹夜の連続みたいなこともなさそうだったし
ストレスや過労と無縁だった分むしろ長生きしただろう
がそうは問屋が下ろさないのが
神様の公平な所なんだろうか - 美喜ママと情を交わしていた頃が、パチプロとしての田山さんの絶頂期だったろうね。30代前半の田山さんはキラキラに輝いていた。
- あと10日で田山氏が亡くなってからちょうど21年。
-
パチンコ屋往復してるだけの無職の貧乏人に誰が寄ってくんだ?
背も低いし洒落っけもないしアル中だし -
そのスナックのママさんと付き合ってたのは
田山さんが何歳ぐらいのときだろうね?
ガイドの連載が始まる前かな?ID: XVk8+n/1.net -
ガイドって確か水曜日発売だったよな?
目の前がコンビニだから、水曜の午前一時にガイドを買いに行ってた
缶ビールと柿の種も買って、飲みながらパチプロ日記を最初に読むのが好きだった - 木曜日だが
-
田山さんが亡くなってもしばらくガイド買ってたけど
しばらくして買わなくなった
だって一番読みたいページがなくなったんだからな -
人生の勝ち負けなんて本人にしか分からんわ ID: IonY+SV/.net>>121くやしいね
- そもそも他人の勝ち負けを言う人って言うほどの人生なのかな?
- ジグマが絶滅した今でも田山さんならやって行けそうな気がする、常連や店の都合を考えて欲張らない田山さんなら。
-
最後2回分の日記だが、朝パチンコ店で打ち始めるも途中で体調が悪くなり1時間程で帰宅。痛み止めの座薬を入れて昼寝した後、再び店に舞い戻り、何とか日記を埋められる程度にパチンコを打ち、疲労困憊で引き上げるという壮絶な内容だった。
その6ヶ月後に旅立った。ID: QV12wif0.net>>141
そのとき、一回も大当たりしなかったんじゃなかったっけ?
パチプロ日記の最後は、一回も大当たりしなかった記憶があるんだけど
パチンコが好きでパチ雑誌まで買うような人でも
連載してる誌上プロにそこまで興味を持つ人も少ないだろ
しかし田山さんは亡くなって二十年ぐらいになるのに
さらにこうしてスレが伸びるなんてすごいよな -
新聞に田山さんの訃報が出たとき、パチプロが亡くなっても記事が載るんだと母が驚いていたのを思い出す
そんな母は田山さんと同じ昭和21年生まれ、今年76になるがひとまず元気だ -
何にしても、田山氏の連載が人気があって何年も続き、単行本も何冊も出たという事実は認めざるを得ないね
そのことをどう評価するかは人それぞれID: CSrXci9F.net - Twitterか何かで行ってきますみたいなのを見たような
-
モデル・オノ「白鯨日記」と安田一彦「つぶれてたまるか!」はまだ続いてるんだな
パチンコ必勝ガイド 2022年8月号(2022.7.7発売) - 株式会社ガイドワークス
- 田山さんって、小泉元首相に似てるよな
- 漫画の田山氏は美化され過ぎかもw
-
意外と小さかった
色も黒いし骨太なのか体格は悪くない感じ -
確かにパチンコ好きは不思議な程にクズが高いですね。これは実話なのだけど、パチ屋でオープン前に知り合った人達が、伝助、打ち子、プータロー、生活保護、の人達で、話しの流れから、「じゃあ閉店後に駅前の笑笑で一杯飲もうか」、って誘われた。そんな笑笑のアルバイトも、いい歳したリストラ親父だった。
たまたま僕自身がパチンコ好きだった為に、あんなクズと出会って話をする機会を与えられたけど、僕自身はエリートの官僚だったから、彼らの会話内容もあまりにもクズだったし、まあ色々と肩身が狭かった。
でも自分の人生に於いて、あれ程のクズと出会うなんて奇跡に近い事ですし、現にあれから30数年経った今だけど、あのとき以来そんなクズの人達とは出会いもないし、会話すらしたことがない。パチンコ好きだから、そんな想い出ができたんだと思う。 そんな僕は、いまだにパチンコが好きで開店前から並んでいるけどさ。 - ツッコミどころが多すぎて大草原
-
その一方で田山の生き方に感化された現実逃避系パチプロを多く生み出し
そのほぼ全数が、人生を棒に振ったり、自殺したり、精神に異常をきたすという悲惨な末路を辿った
ごく一部廃人になりながら今でもパチプロ続けている者もいる
-
やっさんは髪切ればそんなに老けてはいない年相応
わざとおじいさんというイメージつけてるのかもな -
田山氏は「パチプロなんてなるもんじゃない」とはっきり言っていた。感化されてパチプロ目指してダメ人間になっても、それは本人の責任。 ID: sLRDtoXT.net>>264
「パチプロなんてなるもんじゃない」というのがそもそも田山イズムなわけで
読者はそこに共感したし、田山も共感されるの分かって言ってるからなあ
しかも田山がパチプロというのはウソで、本当の収入源はパチプロ日記の原稿料や印税なんだから
「パチプロなんてなるもんじゃない。私もパチプロを自称してますが、実はライターです。本物のパチプロはたんなる乞食です」と
正直に言ったなら、悲惨な末路を辿る田山フォロワーの大量発生も無かったと思うがな -
田山さん生きてたら何打ってると思う?
たぶん1円の甘海か
ちょいぱちのナナシーあたりじゃね?ID: ovoor3eu.net - アレジンプレミアムかQUEENだな
-
パチンコ止めて10数年になるが、たまにトイレ借りに入る。台だけ眺めて打ちはしないが。
今のパチンコは画面がバカでか過ぎて、ヘソにあんまり寄らないんじゃないかね。ID: 90UGkqny.net>>277
昔はボーダー30とか言ってたけど今は20くらいになってる、 -
ぶっちゃけ今どきパターン認識なんて言ってたらオカルト扱いされるから尊敬されるような立場にはいられないと思う ID: YwS++JOX.net>>283
パチマガで、田山理論を斬る、ってタイトルでバカにされたようなことが書いてあった
パチンコ陰謀論とかもあったよね
それでオカルトとか言われてたけど
せっかく回る台を打ってるのに、三千発まで打ち込んで当たらないとブン投げて
回りが落ちる台を打ったりしていた、そういう田山さんが大好きだった
確かに、東大に入るような人なんだから、ボーダー理論なんてもちろんわかってただろう
しかし田山さんは己の思想でパチっていた -
さすがにダニ村と比べたら可哀想だよ
あいつは打ってすらいない嘘つき詐欺師
みたいなもんじゃん -
田山さんの最大の名言は「縦の比較」
他台との比較ではなく過去の釘と比較せよという教え
これは台固有のクセを踏まえた名言
釘が同じくらいでも出る台出ない台の差は明らかにあるからね -
定量制の羽根物とか打ってたんだから勝ち過ぎる心配とかないよ
誤解してる人居るかもしれんがパチプロだろうが店が出す意思がなけりゃ勝てないんだよ、手品師やゴト師じゃないんだから
ジグマってのは素人より良い釘の台を見つけるのが上手い人なだけ
それが無いならパチプロでも等しく負ける
平打ちしてる以上店の想定した割を越えることは無い
出し過ぎて出禁なんてのはゴト師や攻略プロ、目に余るハイエナくらいのもん -
俺の勝手な推測だけど、田山さんは、大学中退した頃に
スーツを着るような仕事で、一回か二回ぐらいは就職したことがあるんじゃないかな?
父親も亡くなったし、これからお前は長男としてこの家を継いでくれなきゃ困るよ
なんてお袋さんに言われて、大学も中退したし、いつまでもパチプロってわけにもいかないか
と田山さんも将来のことを考え、求人広告でも見て就職した
しかし仕事が続かずすぐにやめてしまった、なんてことが二十五才ぐらいであったんじゃないの? -
田山さんがサラリーマンを経験したのは後にも先にもただ一回、1977年11月から翌年5月までのちょうど半年間。
当時の田山氏はパチンコは30までと漠然と思っていた。31になった1977年10月に「長山のおじさん(夭逝した小学校時代の同級生の父親で文筆家。ことある毎に田山氏がアドバイスを求めていた人物)」からの紹介で、とある燃料機器関係の会社に就職。
社長と田山氏だけの零細企業だったが、社長と衝突して半年でクビに。
ただ田山氏は「何があっても自分からは絶対に辞めない」という信念だけは貫いた。
この後、氏に言わせれば「パチプロとして 最も充実した時期」を迎えることになる。ID: tLfehAFa.net>>317
親戚のおじさんかと思ってたら、同級生の父親だったのか
俺の勝手な妄想なんだけど、その燃焼関係の仕事に就く前にも
一回か二回は就職したことがあるんじゃないかな、と思う
長男が無職でしかもパチプロなんて、姉や妹の縁談とかにも関連して来るだろうし、就職先で
「あなたのお兄さんはどんな仕事をされてるんですか?」なんて言われたら困るだろ
しかし田山さんは働くことに向いてなくてすぐにやめてしまった
その過去はちょっと恥ずかしくて内緒、ってことにしてたんじゃないかな -
会社勤めしていた半年間は日曜だけパチンコを打っていたが、会社をクビになってからは大手を振ってwフルタイムのパチプロに復帰。
間もなく行きつけの飲み屋のマスターからの紹介で、女子小学生の家庭教師に。時を同じくして、これまた行きつけのスナックのママと懇ろに。
昼パチプロ、夕方家庭教師、夜はママの店、店仕舞い後はママのアパートになだれこんで○○○・・・
という実に充実した時期がしばらく続いた。 - 全回転外れるやつも結構あったよな。ピストル大名は殆ど当たらなかったな
-
P田山幸徳
1/199突破型
通常ステージは山楽→居酒屋→自宅自室→喫茶店と変化。20回転以内にステチェン及び順不同で激アツ
京王閣ステージ以降で大チャンス!
通常演出
キャラSU、SU1イノさんSU2ノガミSU3マルチSU4ノッポSU5学生プロ
名台詞予告、してやったり!めくるめく777!、ムカつくような776…、パチプロなんてやるもんじゃない、etc
リーチ後、田山牛乳屋さんコーヒー背景で激アツ!その他背景なら確定
居酒屋飲み比べリーチ
将棋リーチ
バイトリーチ
競輪予想リーチ
田山プロの実写カットインで信頼度アップ
ストーリーリーチ
あの日のジェットライン
コウさんとの約束
その他、演出追加よろしくお願いします -
末井との出合いストーリーリーチ
信頼度低めで… -
各種スーパーリーチに発展しても、マーク屋ヒロ坊カットインで信頼度大幅低下
さらにその時ヒロ坊が「パチンコなんていつまでやってもウダツが上がらないんだよ」と叫べば、ハズレ確定 -
田山師匠が題材のVシネマってあったんだね!
斉木しげるならめちゃ合ってる!
今度借りて見てみるよ!
パチンコ台で田山師匠が題材の台って、
今まであったんですか?
めくるめくVゾーンリーチとか、
演出であったら泣きながら打ちます笑 -
【芸能】舌がん手術の堀ちえみ「言葉が通じにくい為に受ける、いじめ的な屈辱が心に傷」 術後3年半 [フォーエバー★]
-
最初で最後に目撃した田山さんは
用賀のホールでデラマイッタH-9を打っていた -
人柄で人気出たんだろうね
インテリ気取りの嫌な奴で、偉そうな文章や、人を小馬鹿にするような人だったら
すぐに消えてただろうし
そもそも、ガイド創刊号のために、末井さんは一回だけインタビューするつもりで
田山さんに取材したんだから
そこで、こいつ嫌な奴だな、と思ったら関係は終わってたんだろうし -
田山さんご本人を山楽会館で何回か見た。一回だけ「日記読んでます。頑張って下さい」と声を掛けたら、「おう、ありがとう」と笑顔で返してくれた。懐かしい思い出。 ID: IUjmD1pV.net>>418
山楽ってことは、田山さんが三十代で、ハネモノ打ってパチプロ生活も充実してた頃ですよね
ぱっと見て、この人は一般人とは違うな、みたいなオーラはありましたか?
文章の感性がある人なんだなって雰囲気というか
それとも、そういうのは特になく、普通の感じの人だったのかな -
もう羽根物打って30年くらいになるけど
釘なんてさっぱり分からん
弟子入りしに行った人の気が分かるわw -
田山さんのパターン認識はパチンコ打つだけの文章だとつまらないからフィクションで面白く仕上げてあるだけだよ、田山さんは読者が望む様な作品を分かってた
谷村みたいに本当だ、信じてないのは愚かなんてアピールしてなかっただろ?
それをマジで暴いてやろうなんてしたのがライバル誌の攻略マガジンでな
あのときは野暮なことするなあって思った奴居るだろ
攻略マガジンは攻略雑誌としてはガイドより良く出来てたのにガイドの方が売れてたから売れっ子作家の粗探ししたんだよな -
そうでもねえよ
そこまで打ち込みロボットにはなれん
ツキの嵐が吹いてくれぇーと願いながら打ちます -
昔の定量制のパチンコだと4000玉くらい出ると終了、その後希望者に開放した
すでに出た台なんだから当然出ると思うだろ?
これが出ないんだな
でも粘って2000玉くらい打ち込むと出だすってことよくあったよ
今でもデジタルの回転数は上振れ下振れあるね -
ハネモノは当たる瞬間が目に見えるのが良かった。デジパチは大工の源さんとか綱取物語みたいに設定があるやつだと、怖くて打ちづらかったのを覚えている。
まあ、一発台は当たる瞬間は見えるが、いつまでも当たらない怖さはmaxID: Xr0F/byB.net>>453
綱取物語に設定だと?初耳 -
夕方近くになると開放台ってプレートを
適当に差してく店があったわw -
M、、えぇ、、ワン
犬の、お巡りさん
困って、しまって、ワンワンワワーン
プリプリ M -
二本を、前へ、 山口な!!、つおっ!
山口 夏男
法、連想
大連荘
ケツメイシ、
ケツノポリス、 夏の思い出
スーパーガールズ、 花道アンビシャス
-
酒とタバコとパチンコって完全に駄目人間じゃん ID: oGPVuUX7.net>>474
世間的に駄目人間であることなど、本人が一番よく自覚していたよ
でもあの生き方しかできなかった。だから駄目人間なりにひっそりとパチ屋の片隅で生きていた
そんな彼を慕う人達が周りに集まり、また日記を読んだ人達の多くが、にじみ出る人間性とその文才に魅了された - 喫茶店のネスパはまだあるのかな?
-
うなぎ屋で一杯っていいね
日本酒でも飲んでたのかな -
混沌さんそっくりな人、秋葉に多いよな
- この人結構ケンカふっかけてたよね
-
こういうタイプ
【ついに逮捕】「“推し”とのビデオ通話に1日12万円。ハイブランドのバッグを毎週のように…」 《三重県1億5000万円横領男》異常すぎる“アイドル愛”
- パチ屋で仲いい常連以外の一見はかなり敵視する人ではあった
-
日記に学生プロとか赤毛が出てくるけど、それらしき2人と田山さんが居酒屋で飲んでいるのを見たことがある。
田山さんは若者2人の話をニコニコしながら聞いていて、タバコは片時も手放さなかった。 -
田山さんの作品に出てくる人ってただのパチンコ好きな一般人だしそれに雑誌等の関係者を集めても一冊の本にはならないでしょ
田山さんの作品が人気だった訳で、他人の田山評を見たいとは思わんな
故人を持ち上げるだけにしかならないだろうしID: 1jnme/zu.net>>505
失礼ですが、あまり読書とかしたことない、またはノンフィクションの本とか
あまり読んだことないですか?
田山さんの学生時代の友達、飲み屋で知り合った人たち、パチプロ仲間
ガイドの編集者たちなど田山さんに関わった人は大勢いるんだから
余裕で一冊になりますよ -
呂布カルマ
高額ボケスパチャを真剣に読んでしまい自らツッコんでしまう - 毎日千円20回以上のナナシーをタコ回しして平均3万円持ち帰る日々が俺の人生の絶頂期だったよ
-
田山さんは今の状況じゃ食えないかも知れないけど、普通に食ってるプロはたくさんいる
俺は普通に仕事していてパチは遊びだけど今年の収支もうすぐ+100万に届く
換金率なりのボーダー超える台打ってりゃ今だってプラスになる -
「秋葉で100連勝」
秋葉は、
ノリユキだらけの秋葉系時代の話し
-
田山さん生後76年だから、パチプロ時代に周囲にいた人達の中には、亡くなった人も多いだろう。
不敗のノッポ、イノさん、テツ、キザ助、マルチ小僧、ソバケン・・
彼らは今何処 -
お袋さんは、東大中退した頃の田山さんに
学校行かないから就職してくれ、とか言わなかったのかな
実家に住んでて、パチプロなんてやられたら、親も辛いだろw
可愛い息子にあまりキツいこと言えなかったのかな -
家へのビラ配りやポスティングのバイトって
高校時代はビラ1000枚とかを受け取って配りに行くふりして
そのまま川に捨てて、任務終了だったよな
絶対にバレなかったよな、昭和時代は
マイレボリューション 渡辺美里
- こどおじ田山さん
-
田山さんは食べ物にほとんど興味がない人だったのかもな
だから日頃の食事も小食で、それなりも酒を飲むことを好んだと
だから栄養が足りなくなり、体の免疫機能が落ちて癌になったのかも -
朝モーニングで夜は居酒屋とか
あの当時のパチプは殆どそうだろ
田山さんはトーストが好物だったな -
ハマ・ショー
ハマ寿司
ハマー
ハマやねん
浜田省吾 マネー
-
末井さんが企画を立てて、白夜書房から田山さんの評伝が出るだろうなと
思ってたけど、けっきょく出なかったよな
二十年も出ないんだからもう出ないだろうね -
電動ハンドルだと誰が打っても同じ所に飛ぶからな。プロはそこで絶滅。 ID: Ofyroxqy.net
-
田山さんが若い頃の仲間はキャラが立ってた。多少の誇張はあるにせよ。
にしても、田山さんのネーミングセンスは秀逸だわ。
玉引きメガネ、マルチ小僧、ガマ子、子連れ狼、ブッコミのテツ、アト番のキザ助、不敗のノッポ・・・
聞くだけで吹き出しそうw - 一律調整の無制限高換金率は何人のパチプロが足を洗うことになったか
-
連載初期の頃、S店には羽根が8機種ほどあったはずだが田山さんはそのうちの半分ほどにしか手をつけてなかった
クギを覚えられない台数でもなかろうに、なんでわざわざ機種絞ってたんだろう? -
田山さん意外と年食ったてたからなぁ
高度経済成長時代の東京なんて
浮浪者日雇いだらけのスラム街だよ
柄の悪い連中だらけID: MSPmY9hd.net - 日記が載ってた頃はガイドが楽しかったな
- 連載で自分のことを「ヲデ」とか「ボキ」とか書いていたライターもいたな。
-
漫画の方Kindleで1巻2巻無料。面白いよ。 ID: Kw71bdm7.net>>607漫画ZEROで全話無料だろ
-
動画、ねーわ(笑)
ニワカがすぎる -
生きざまってパチンコ打って酒飲んでを日々繰り返してた
ただそんだけの生きざまw -
後半が本来のパチプロ日記で前半はパチプロ日記beforeというタイトルで連載された別作品
beforeの方はパチプロ日記となっているが実体はその前の時代のパチプロ告白記がベース -
パチプロがパチンコ辞めるきっかけは何だろうな
田山さんはパチンコ関係の文筆で食う形になったから辞めるにやめられない事になったが
やはり収入かな -
電動ハンドル・フィーバー機等の普及で、手打ち・チューリップ時代からのプロは旨味が無くなったのが大きいだろう。彼らは旧式の台なら滅多に負けなかったが、新しい台ではある程度負けることも計算しなければならなかったし、ハネモノで日当7、8千円程度ならカタギの仕事の方がマシと判断したのかも。田山さんは文才があり原稿収入が見込めたが、漢字も怪しいノッポやテツには
無理だった。 -
デジパチ千円30回当たり前の時代やで
新装なら40も普通やったな
3回権利物なら持ち玉時給5000円とか通常営業でもありえた時代 -
昨今のパチンコ事情に疎いのだが昔みたいに回る台さがしてコツコツ回せば勝てるって時代でもないんでしょ
色々と小技も駆使しつつって感じ?
田山さんが存命でもまず凌げてないよね -
そんなことないよ
今だってプロは期待値稼働で長時間稼働してる
例えば軍団稼働ってのはピンでの長時間稼働を更に大人数でやることによって根こそぎかっさらうというやり方
これは全国展開していて有名なとこだとエクセルジャパンという組織がある
そう言えば田山さんの存命してた頃からプロを続けてる人だとモデルオノとか安田一彦とかいるね
あと今はかつての紙上プロ的存在は雑誌よりYouTubeに活動の場が移ってる
わーさんとかミネッチとか山ちゃんボンバーとかとかとか -
今のパチンコ台は90年代と比較して3倍以上の値段になってる
-
日記に収録されてたかどうかは記憶にないけど、熊ちゃんの居酒屋無駄話でお母さんが確定申告に行ってたって記述があったと思う
たしかお母さんの前に並んでたのが某大物芸能人で、熊ちゃんが「で、その後に並んでたのがお母さんですかw」みたいな感じで茶化してたな - 大物本人が並ぶわけないw
-
パチンコ収入は雑所得で申告しないとダメだよ
一般人なパチプロは申告しなくてもばれないけど田山さんは日記を公開してたからなあ - 安田一彦は確定申告してる
-
本人が確定申告してると書いてたからしてると書き込んだんだよ
何でそこまで怒り狂うんだ - パチで生活してる頃、役所で勝ち分申告しようとしたら面倒なので結構ですと言われたな
-
確定申告なんて好きなように書いて出したら終わりだよ
その代わり税務調査入られたら執拗に調べられるけどな(内偵して確信をもって来る)
納税してない>702は知らないだろうけど(笑)
あと個人事業主である程度売上ある人は通常税理士に任せてる
>702は恥ずかしいなぁ -
田山さんはパチンコと原稿書き以外は、全てお母さんに任せっきりだったと書いていた
そして田山さんが亡くなった時のお母さんのセリフ
「あんな人生でしたけど、本人は好きなことをやれて幸せだったんじゃないですか」
本当にいいお母さんだったID: T3BsbZBX.net>>719
母上が誰に向けて言ったセリフなんだ? -
田山さん、夕飯はお母さんが作ってくれた食事をちゃんと食べてたのかな?
田山さん好きだけど、親より先に逝ったっていうのだけがなんだかな -
舌ガンなんてヘビースモーカー位しか罹らない病気。
タールを実験用マウスの肌に塗り続けるとガン化するってのを自分の舌で実践した様なもの。
もう少し本数控えて自分を大切にしたらねぇ。タバコが原因で病気になってもタバコ会社から見舞金の一円すら出ないのにw -
田山さんはガチガチのパチプロじゃ無かったからな、パチンコ打たなくても衣食住には困って無かったし
まあそんな田山さんのゆるゆるなんちゃってパチプロ日記だから共感出来る部分もあったのではないかと今更思うよ -
素人以外つってもスナックのままとかそんなでしょ
船乗りに憧れたわりに
パチンコ屋と居酒屋いくだけのつまんない人生送ってたよな
旅打ちでもすりゃよかったのに - 田山さんの最後の日記は2001.1.4で、早くも22年になるのか
-
全国の読者がパチ屋に会いに来て、飲みにいきましょう、って言われて
デキたって喜んでたよね
けっこう気さくな人だったのかもな
読者との交流を嫌がる人だったら、この後に原稿を書かなきゃならないんだとか
ごめん他の約束があってとか、適当に断ってただろうねID: mRGxVUSq.net>>771
初対面の俺と飲みに行ってくれた -
さくらドロップス 宇多田ヒカル
さくらんぼ 大塚愛
-
140 名無しさん 2020/08/18(火) 16:39:20.69 ID:9MUy60bK
レジェンド大野が嘘をつきレジェンド西本亜希子の拉致失敗の書き込み削除依頼したスレがこちら(笑)
精神障害を抱えている模様で虚言癖があり中傷癖があり、
さらに支離滅裂な発言、掲示板が訴訟先??など意味不明(笑)
事実無根と明白に嘘をついている
実際に松山市役所にいるからは不明
魚拓がこれ
尚、松山市役所は関係ない外部の輩に勝手に名前を使われた被害者であるかもしれない
ゆえに善意の手を差しのべ介護保険課などに電凸して書き込みを教えている
が、なぜか在籍しているかいないかを言わない
市役所の信用問題にも関わらずだ(笑)
↓
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: " class="ch25-press-link" target="_blank" rel="noopener">
削除理由・詳細・その他: 松山市役所介護保険課 大野 航と申します。
" class="ch25-press-link" target="_blank" rel="noopener">
いい話だな
亡くなって新聞の訃報欄に出るし、新聞社が取材しにくるなんて
あの子もたいしたもんだと思っただろうね
中退はしたけど東大にも入ったし、本も出したから少しは親孝行もできたんだろうね
詩人の中原中也のお母さんは取材で「あの子は一度も働いたことがなかった」
って答えたのを読んだことがある
しかし詩人として世に認められたんだから、たいしたもんだと思ってたんだろうね