-
【L北斗の拳(スマスロ北斗の拳)】
直AT、純増約4.1枚/G
出率①98.0%~⑥113.0%
バトルボーナス継続率66%~89%(Vストック除く)
中押し遊技可能、ミミズ等特殊モード無し
導入 4/3~ -
-
初代完全復活
-
スマスマ北斗の拳 スペシャルムービー
-
クソ台のスレいらんから削除依頼だしとく ID: J3k46MEWp.net
-
5が110あるとかホールが力入れたらめちゃくちゃ流行るわ
機械割がサギーじゃなかったら覇権だ
1セット110枚でも継続率がストック込み最低70%なら初代と変わらんID: CXYTUbEx0.net>>28
110枚で継続70なら初代じゃなくてSEの方に近い - 北斗出たとして2千枚ぐらいでおわんのうざくね
-
どうせ単発食らったり無想入れないと
勝てないんだろ。
こんな台よりカバネリのが楽しいわ。
他糞台ばっかだしもっと増産してもいける。 - 神谷と内海なんだろなあ?わかってるよな?
- 初代なんかもういい 転生出して欲しかった 初代より面白い
-
81%のパチンコで30連以上したことあるからな。
94%とかなったら閉店まで出続けるんじゃないの。
実際番長3でそうなったことあるし。ID: TheFBRhf0.net>>53
2027の赤7で単発経験したことないの? - 転生出してほしいけどあの台2400枚出る時にはもっと出せる状態だし6号機でリメイクしなくてもいい気がしてきた
-
てか初代北斗が
150枚の66%継続ごときであんなに狂ったようにみんなまわした理由なんなん?
おれは集団ヒステリーの一種だとおもってるわ。
たまごっちとかと一緒のID: EHusBfPga.net -
この台の再現度によってスマスロの今後が決まるな
4号機をしっかり再現できてるなら4号機時代と同じ様な台が今後も出せる可能性が高まる -
最低継続率66%~の北斗新伝説という継続率詐欺台があってだな… ID: NDnAAczsd.net
-
初代蒼天みたいなストック機も出してほしいなぁ
蒼天はSammyの実験するためのタイトルになってて扱い悪すぎる -
初代って大体20年くらい前?
パチスロ20年以上もやり続けてる奴の人生ってたぶんそんなうまくいってないよな
せっかく辞めてた奴が北斗を機に戻ってハマるような事があれば罪づくりな台になるわ -
初代は確かに万枚は割と出るけど2万は無理って台だったな
1撃はどんな引きしても5千枚くらいが限界だしな
当時はイベントでクレオフ6確定とかで確認OKとかの狂ったイベントを毎日のようにどこかの店でやってたなID: fCgcqjYyd.net - ここ北斗世代の"キッズ"が熱く思い出を語ってるね
- 初代そのままで出せって言うやついるけど今の時代BB中のレア役がなんの意味もないなんて絶対流行らないならなぁ
-
ヴヴヴの77%ですら3連大変なのに
66%って
たった100枚のくせしてしょぼすぎだろ - 今年38だから4号機は殆ど打ててないけど老害が北斗北斗凄かったってうるさいからコケてほしい
-
アンリミ出してくれよ
アンリミシリーズ地味に好きだったな
蒼天、バーチャ、アラジン、鬼武者、ラグランジェID: b+OsiBCEM.net -
どーせド派手な演出で中チェ引かなきゃ種無しなんだろ
ストック有りなら8割くらいは66パー継続だろうから単発ばっかだろうな - 見え見えの32G前兆回すのが嫌なんだが
-
ここ数年のサミーのスロは頑張ってるから悔しいけど期待してしまう
そう 北斗シリーズ以外は頑張ってんだよ
無双のスロとかよくあの完成度で出したなってぐらいヤバかったけどみんな打ってないんだろうなID: 20M2Y3L3a.net -
ジャギステ強赤ハゲザコのでっへー!登場
もちろんあるよな?
ノコギリペシペシして出てくるやつw
あれがまた見たいわ - 天井1268なんか。ここは微妙ながら良くやったと思ったが、継続率優遇、北斗揃い優遇とか要らんわ。
- 2チェをビタで4チェで取るみたいなのも無理っぽいな
-
-
ゴウショウハ!ゴウショウハ!
さっさとゴウショウハ!しばくぞ!ID: CowqLTrLd.net -
初代北斗は123%だね
あの時代は120超えたらダメって言われた初っ端だな
まあそれでも若干超えてるけど -
初代獣王の6で割なんぼだったん? ID: 0q+LyCD+p.net
-
ビタとかナビ無視とか関係なく123くらいじゃなかったか?
北斗の頃の検定はまだオヤジ打ちだから -
第3停止離したら抽選って
レバオン時でしか抽選してないとか言う制約いつの間にかなくなったのか - リプレイ取りこぼす設計も追加しとけ
-
あの頃はよく出てたけど換金率がわるかったからな
マイホ大阪やけど7.6枚やったわ -
気になるのは高めのベース、あと高確の平均滞在G数と中チェ含むレア役の出現率はどうなってるか?
これ次第で天井ゲーになりかねん、天井で北斗が揃う確率も知りたい -
初代の時代は狂ってたな
設定4で110%だけど朝一クレオフとかで確認出来る店とかでもみんな捨ててたからな
交換率が悪かったのも確かだけど今なら110あれば誰も捨てないからなあ - サミーの株買ったわ
- キングキャメルをリメイクしない理由が分からん
- 俺の空 期待してたのにクソダイだった
-
初代北斗 生配信
中段チェリー2チェで盛りあがるかまいたち
ID: uOY1coFr0.net - ボーナス自分で揃えさせてくれるよな? な?
-
AT機は再現できるだろ
GOD出たら規制入るパターンだな - そういえば5.9だかのアナゴも6号機になるって言って何もなく消えたっけなw
-
初代北斗再現は良いけど
当時と同じくラオウ相手だけのバトルは厳しい気はするけどね?ID: 1B9YD16mr.net - スロットやったことないが昔みんな面白いと言ってたが本当に面白かったの?
- オーイシマサヨシが著名人の中で1番パチスロに詳しいんじゃないか
-
小役ゲームが30あるなら世紀末救世主伝説の方が打感近そうやな ID: IZWPtQ64a.net>>253
実際Vストックとか継続率格上げとかそうだし -
でかいババアって原作にいたっけ?
オリジナル?ID: G25KOE2P0.net - 初代はvストックあったの?
-
初代完全再現するならフェイク前兆いらんよな
即ケンちゃん第一見渡しで絶望する事も多々あるがそれ以上に露骨に演出モード変わった時の貰った感が楽しかった - スイカが6枚で左は溢さないけど中と右はしっかり溢しポイントがある所はムチャクチャ評価したい。左の糞みたいなスライド野郎にイライラしなくて済む
-
ゆとり世代やZ世代にはウケないんだろうな
これ -
これまさか継続率94%が区間切れでリセットされて継続率再抽選とかゴミ仕様じゃないよな? ID: BaaG7I/J0.net>>284
恐らく有利区間開始時は94%ループスタートなんじゃないか -
とりあえず上乗せはないよな?
継続率だけの勝負だよな? -
逆に初代に欠点はなかったの?
ここは直してリメイクして欲しい的なID: EGiI3NBz0.net>>299
バトルボーナス中のレア役が意味ない
天井が1999な上にほぼ単発
北斗揃い単発
(ゲーム性上しかたないけど)
番外編
中期以降、裏モノが多すぎたw
連チャンカットされるやつとか
思ったよりも不満がなかったわ -
純増6枚は欲しかったな
小役パート30ゲームの時点で初代じゃねーわ
話にならねーID: LD1hBX280.net -
純増8枚にして小役パート7g、バトル8g
1セット120枚にして作りなおせID: v2odUPasd.net>>307
純増は申し分無いけどそれだと色押し・変則押しNG・シナリオ管理・Lモード搭載になるがよろしいか? - 初代というより救世主寄りかな?
- 初代はモード転落移行ががリプレイ入賞時だからレバオンで青オーラ大の時点では天国でもそのゲームで揃ったリプレイで転落ってのがあった
-
レア役が仕事すること考えれば30の4枚は許せるし
そもそも初代もリプ連でベル一回でjacとかよくあった -
俺は知らないけど4号機とかストック飛ばし当たり前やってんやろ?
自力でストック貯めてとかそんなの思うと色んな意味でやばいわ4号機 -
どうせミミミのようにミミズありきの基盤設計なんじゃね
少し緩和したとはいえ出玉規制と有利区間が存在するだけでパチスロは再起しないし -
天井約1260gなんてうごくの?
スルー天井が1260ならわかるよ
そんな天井が深い機種を若い人がうつの?
天井1000の鏡が260ゲームで動かなくなってるよね
アラジンから何をまなんだんだか
設定変更で天井800は評価する
動くようにするには天井1000の変更天井が650くらいが限界なんだって
6ごうきになれた世代が天井1000ごえの機種なんてうたねーよ
Youtubeのもちあげ動画がひどい - 今時天井エナなんているの? エナ行為で徘徊は禁止って張り紙されて、一日中ベンチに座ってた若者が排除された。
-
色目押しってだけで客層絞られるからなあ
それだけで全然初代と違くなっちゃうし
あのカバネリもジジババが打ってるの全然見ない
バジは頻繁に見るからやっぱり色目押しの有無はデカい - 働いてたパチ屋で常連のチンピラヤクザの奥さんから北斗で25連目で蹴りで負けたわwて言われて苦笑いしかできなかった思い出が蘇ってきた
-
宿命も結構好きだったけどあっという間に客飛んだよな
せめて初回は30g確定にすればもう少しマシだったのに -
DJラオウ ニコニコラジオ、GO!Show!Hah!第1~4回
今見るとあんまおもしろくねーなw - この北斗は何て呼ばれるんだ?「スマスロの北斗」じゃ長過ぎる。
-
シンサウザーにボコられるの飽き飽きしてたからBBがラオウ固定に戻るなら大歓迎だわ
みかんはうざいが獄屠拳と天翔十字鳳に比べりゃマシだ -
これはSE以下かもな
あっという間に稼働飛びそう -
多分かなりの数の人間が触れると思う
そして「いまさら初代の北斗打ってもそんな面白くないな」ってなると思う -
一番打たれたスロットだと思うけど初昇天が生jacのやつ俺以外いないだろ ID: 6/W8laHaM.net
-
初代北斗世代は30後半〜40半ばのところかな?
SEは打った事あるけど初代はないわ -
ひたすら中段チェリー待ちの台が面白いわけない
あべし増やす奴がまだマシ -
初代北斗ってスイカの強弱出目で判別出来なかったよな?
強雑魚奥義、大オーラみたいな演出で判断してた記憶あるけど -
バトルボーナスパートが
4号機 純増6.5枚(130枚20G)
スマスロ2.5枚(100枚40G)
らしいんだけど、こんなスペック絶対流行らないと思うよ
政宗戦極で5000枚取るのも苦痛だったのこれで万枚出てもなんも面白くないの確定ID: C+csW+YSa.net>>389
これ純増2.5枚じゃなくて4枚だぞ -
万枚出すのに4000Gってさぁ
ただの苦行だろ -
初代で100連で1万3千枚じゃああ
って言っても2000Gだったんだぜ
明らかにゴミってわかる
お前ら少しは冷静になれよID: EVNfliRMd.net>>391
そもそも継続率オンリーだった初代で一撃100連でカンストした事あるのってギネス級に台数あった台とは言え89%継続がデフォじゃないんだから全国でも数えれる程しかいないだろ -
賛否あるだろうが楽曲は愛をとりもどせ以外いらん、タッポイとか流れててもコレジャナイ感があるんだよなぁ
あと後ろに北斗七星とかのチャンスアップ系もいらん - 布袋の202X好きなんだが
-
これだけ期待されてるのが逆に不安だな
そもそも前情報で期待されて期待通りに流行った機種なんてないからな -
Vストックもバトル前に告知する寒いことはやめてくれよ
安心バトルよりかはバトル入ってから
豪昇波撃たれて絶望しつつも途中で
助っ人現れてVストックしてましたみたいな演出にしろよな - サイレントサバイバー好きなの俺だけか
-
笑ったw 全然凄くないしw
自分は初代北斗89%継続確定コースで86連がありますから
打ち込みが足りないですやん
生スイカ1/3600000も経験済みだよ
これ知ってるやつもうスロ打ってないだろうな -
初代ラオウバトルの雲が流れてたら継続ってやつバグでああいう仕様になったのってマジ? ID: tLBGdiS90.net>>438
マジ。製作側は意図してなかった。でもそれがウケたので次作以降本採用された -
SEのどんなとこが受け入れられなかったのか知らないけど
今SEが出されたとしたら流行りそうなの?通路なの?ID: TbcBOc/O0.net -
色々あるけど高確2チェが確定じゃなくなったとこだな
許せなかった -
30Gも雑魚殴りパートあるとかだっる
テンポ悪すぎだろ - 初代はピキドゴ鳴らしちゃいけないとかいう謎マナーあったな
-
初代って20年前やん
復活も何も打ったことある奴なんていねーよ -
SEって確か小役ゲーム中チャンス目引いたら強制終了させられてたな
7揃う事もあったしID: FBeupYl2d.net>>473
強制終了じゃ無くて終わってるからチャンス目が出るし当たってたら7が揃うんやぞ -
北斗世代
バジキッズ
ガリキッズ
カバネリキッズ←今ここID: s4pUKh/0d.net>>487
ごめんおじさんキンキキッズ(笑) -
減算区間とかマジでやめろよ
アラジンクラシックで何も学ばなかったのかよ -
初代完全継承×
SE完全継承○ -
Sammyは良くも悪くもデキレが無いイメージ。己の拳で勝ち取る感がたまんねえんだ!Sammy渾身の神台に酔いしれろ! ID: Iq2iPasCd.net>>508
天昇「え?」 -
北斗といえば思い出すのは・・・DJラオウの人げんきしてるんかなぁ ID:
-
パチのリゼロの77%って全然続かないからな。66%とかゴミ
最低でもバトルボーナス中レイが登場して79%以上確定させないと意味ないよ。
-
ちなみに、パンチ、トキ避け
-
77%と66%の5連チャンする確率
-
初代の時はケンシロウのCVて神谷さんだっけ? ID: AZmLOS8Hd.net
-
コイン持ちも初当たり確率も継続率も初代よりいいのになんで機械割こんな低いの?
1セットの枚数少ないから?ID: rB7fhmpe0.net - キャシーとか万枚くんとかパニック7とか懐かしいな
-
Fとか強敵みたいに稲妻からレア役演出みたいなのいらないから通行人と人影とバットのリンゴだけでええわ。バランス悪くなるし。
あと恐らく初代打った事ある人全員が大好きなジャギステージのモヒカンノコギリ雑魚だけは続投させてくれ。頼むぞ。ID: HSX6RDYfa.net>>548
だからそういう人用に初代モードあるってば -
ゲームもそうだけど
声優変わると萎えるんよ -
初代が流行った理由
・バトルボーナスさえ引けば継続率に設定差なし→低設定でもヒキさえ良ければ大勝ちできる
・2チェさえ引けば1/4で当たり引ける
・10連以上の継続時の1/3で愛を取り戻せ、20連以上でラオウ昇天
特にこの3つだと思う -
これバトルパートはメダル減るんだろ
実質1セット100枚ぐらいか -
PV 見た感じだとケンシロウの声優はそれほど違和感ない
ラオウはある -
パチンコで80%継続の北斗も悪くなかった。 ID: B7r21lOWa.net
-
覇者だろ
ゼロアタッカー含めスペックがよかった
というかパチの北斗でまともに打ったのはこれだけ -
6だったら簡単に差枚で区間切れちゃわないか?
貫きスペックだから区間切れ=上位ATなんだよな?
6だけ弱ATなんちゃうか -
4号機で言えば北斗揃い=89%継続って訳じゃなくて北斗揃いしたら上位の継続率の振り分け優遇されてるだからこの辺昔と一緒なら北斗揃いしても66%って可能性もあるんじゃない? ID: kRdZ0wcj0.net>>594
初代の北斗揃いで66と79の振り分けなんて合わせて0.1%だから気にするような数値じゃなかった -
今は五月蝿い台増えてるからピキドコあったとしてもウザがる人は減ってるかな?
とりあえず雑魚放置でアタアタずっとやる演出だけは無くしてくれよwID: N9WpxY0x0.net -
百裂拳で放置するとずっとアタタタタタって言うのかな
そんなんで放置されたらさすがに喧嘩になっちゃうよ -
昭和生まれの死にそうなおっさん達が懐かしがってはしゃいでるのがマジでキモい
令和生まれの俺にはわからんぜ? -
流石にリール制御は当時の純Aの方がかなりよく考えられてるぞ ID: gNAXltEZp.net
-
これ滅多にひけない89%継続でもAT期待値1000枚ちょっとだよな
94%以外無理ゲーやん -
今思えばラオウの年齢って二十代なのに内海の声だと老けすぎだな ID: NyINYE2P0.net>>624
せんべい博士も二十代だしセーフ - 初心者でリプレイ取りこぼしまくってたな、いくら損したんだろ
-
ゲーム数上乗せとかないから66%選ばれた時点でどう足掻いても出ないって糞じゃね
バジ絆なんかは初回最低継続選ばれても絆高確で大量出玉の可能性ある - 伝承と強敵だっけ?近くのホール40台づついれて大コケだったな
-
たしか同時期にキングキャメル開発してて北斗なんて二の次だったんよね ID: NpBH+NCi0.net>>653
高齢者というのは言葉の定義が決まってるからお前がどう思うかじゃない -
右だ!チバリヨ!中ぁ! ID: FmYQ9u+IM.net
-
雲が動いていれば継続ってホント良く考えたなあなんて思ってたけどまさかバグだったとは
雲動いてだ時のあの刹那脳汁たまらんかったID: FmYQ9u+IM.net>>666
剛掌波喰らって、雲が動いてたときはチンコビンビンになるね - 下から上がって来てケンシロウの青い足が見えた瞬間ホッとするのは伝統だよな
-
北斗シリーズだけど全然ゲーム性違う転生が1番好きだわ
他の似た台はハマらなかったしあの勝負勝った時の気持ち良さと打ち込むと分かってくる演出バランスが楽しかった - DJラオウのニコニコラジオGO!Show!Hah!
-
もう1バトルごとの抽選はキツい
救世主仕様でゲーム数乗せでよかったよ 転生の玉でもよかった -
時代に合ってないから最初だけだろうな老害達が懐かしがって回すだけ金も嫁に握られてるからぶち込む奴もいない初代で68連させた俺でさえ打たなくていいと思ってるよGODハーデスが待ち遠しい ID: kRdZ0wcj0.net>>679
時代に合ってないとはいつの時代もどこかで誰かは言ってるけど結局一番稼働がいいのはジャグラーなんだから複雑にすればいいわけじゃない
パチも結局エヴァみたいに昔の演出とスペックに戻したら大ヒットなんだからな -
問題は歌なんだが愛を取り戻せタッポイなんだよな?
布袋とかよく知らんの流されたらかなり打つ気失せるわ -
転生は唯一文句つけるとしたら通常時中押し出来なかったことやな
そんでその抽選が直撃抽選も薄くしてるが、あべチャレ抽選だったことや - 2Gってラオウが歩いてるやつっけ?風のヒューイがジャギ的扱いだった記憶あるな。負けた記憶しかないがね。
-
天覇もおろしろかったと…言えんわな
あの頃まだ札差あってこいつだけ456確いっつも差されて4台ジマでほぼ俺だけ打ってた
勝ちも負けも少額だったけどなんだかんだで楽しかった - 将は当時キューイスムージー事件あって7777G当たり無しなんだっけ?
- 将は打ち足りない時の未練打ちにちょうど良かった
- この台ラ王と戦ってるとき減るの?
- 北斗の拳が復活して客増えると思っているアホな店長いそう。すぐに飛ぶわ
-
今は少子化で成人する子供が少ないんだよな。昔は高校卒業したら友達とグループで何も考えずに
パチ屋に遊びに行ってた。 あと親戚の子が就職したんだけど、四国のど田舎に赴任になって
見るからに娯楽少なくて、あぁこれはパチにはまりそうって心配してたけど。見事エヴァンゲリオン打ちになってた。
あの居住環境じゃ無理もないとは思ったが -
初代は北斗揃いが単発で終わった記憶が残ってる ID: fzG0Jjwt0.net
- こういうガチの北斗久しぶりだな
-
どうせメダルレスなんだしゲーセンにあるの少し回して当時を懐かしむ程度じゃダメなん?
わざわざホールで金を賭けて打ちたいのか知らんけど6号機基準ってのは忘れないで欲しいな
ジャグラーでさえあのザマなんだからさ
パッと見ガワが同じでも違うモンは違うんだよ当時のまんまってのは絶対あり得ないし当時の思い入れが強い人ほどガッカリすると思うけどなID: db4NFyDwa.net>>749
ゲーセンにある4号機打ってたら液晶が古臭くて流石に耐えられんよ -
アミババグは強ベル当選のボーナスで発生するんだっけ
ライブ配信の動画かなんかが残ってた -
初代でもアミバに負けたとか割と言ってるやつ多かったな。
GWは追悼スレできてそうな気しかしないわ。
一列とかシマ単位で買うホール多いだろうから他の台で回収って流れなりそうID: Hx2uQKY6d.net - 30000台も作ってユニット足りるん?今ですら鏡は買ったけどユニット足りないから電源落としてるホールとかあるのに。
-
今思い出したけど、北斗とか絆はスマスロと6.5バージョン両方出すとか言われてなかった?
あの話はなかったことになったの? - たぶんコケる
- ゲーム性皆無で閑古鳥になるのも早かったヴヴヴ
- バトル中は通常Gって事はミカンで2チェ成立したのに負けもあり得るって事か
-
北斗の拳は漫画もつまらねーし、深みもないし、ストーリーも中途半端に破綻してるし、スロットもつまらねーし。
初代は何が面白かったのか理解できねぇ。
あの時代の筋肉系バトル漫画は男塾の方が清々しいまでにストーリーが破綻してて面白かったわ。 -
漫画はつまらんってのはまだわかるわあんだけ悪いことしといて我が生涯に一片のくいなしも何もないよな
ただスロットとは別の話 -
おでも楽しみ
- あ、誤字しちゃったけど初代以外は北斗じゃないってことね
-
SEって6で105%ぐらいだったっけ?
今作は115%ぐらいあるみたいだから、さすがにSEのような惨状にはならないんじゃないかな -
お前らあの頃の思い出に補正掛けて夢ばっかり見てるから
現実をおもいださせてやんよ
BONUS 1
GET 125
終ID: 98nCNw/z0.net>>806
単発終了でキレて遠隔だの騒ぐ人には魔法の言葉「当時からあったじゃん」で通せるんですよね今回は
そして6号機なんで5セット目と10セット目あたりに見えない壁()があるんですよ
どう頑張っても差枚プラス2400枚で区切る仕様なんですよね?当たり続けるって現象が起こせないんだから
そしたら自力ストックに見せた絆みたいなシナリオ管理から有利区間跨ぎの出し方ですかね?
だから思い出補正のままで良かったんだよって結論になりそう -
スマスロ養分記事
初代はベトナムや台湾で現役稼動中
スロ系YouTuberの大負けや裏モノ動画を懐かしく鑑賞が無難かなぁ
スマスロは中央データ収集の試行錯誤中
一発逆転、射倖性の高い機種が人気なのは記事からも納得 - これからスマスロしか出なくなるの?
-
初代復活とか継承とか何度目だっけ。
なんで今作はこんなに期待されてるんだ??ID: zog98Vqb0.net>>828
初代と似せてたのはいろいろあったよ
世紀末とか、転生のSPバトルとか
でも世紀末はゲーム数上乗せがメインだったし、転生は全く違うゲーム性だったし
初代は継続率だけで増やすタイプだったからそれと全く同じ北斗は無かったね -
初代北斗を店舗で打てた高齢者だが店ではほとんど打たなかった
大連チャンはゲーセンでの北斗しか経験無いが当時のゲーセンは現役機種の入荷も早かったからゲーセン吉宗、北斗なども人気あったねID: RrQt5Wer.net -
ヴァルヴレイヴ純増7.2で90%継続あるのにこいつ打つ意味あるの?
新台期間過ぎたら終わりだろID: 4BkDJ2UC0.net -
懐古主義者は声だけ大きくて実際の財布は硬いのがこの業界の常だからな
009とか北斗無双とか誰も見向きもしない、みんななんだかんだ言って潜在的には新しい演出新しい台を求めてるのよ -
ヴヴヴなみに出玉スピード早くないよな?
コンプリートは難しそう -
あ、19000枚だから190でいいのか ID: HzPyo/z+0.net
-
転生なんて純増2.8枚ていうショボさで万枚出してたんだから4.1枚もありゃ十分過ぎるだろ
パチもやたら速さに力入れてきてるけど
終わらないATの安心感とかが良くて
時間かかろうが別にいいんだよ
そもそも時間ない時に純増低い台打たんしな -
北斗初代を意識したらそもそもコンプリートなんか目指す性能じゃないはず
初代は1000~2000枚くらいの固まりを何回も取って万枚を目指してたからなID: fOZk02Iq0.net - でも1セット100枚だったりVストックや無想転生モードみたいなのあったりで既に初代とは違ってるしな
-
俺らスロプロは119%に魅力を感じて打ってたんだよなぁ
そこを再現できてない時点で初代復刻とは言えないと思うわ
悪いけど導入初日は見に回らせてもらう -
初代北斗当時の海物語は50%確変なのに10連普通だったのに今の93%の源さんは連チャンしないのは何でだろう?
ホールの状況の差? - 北斗世代(キッズ)の風潮は終わってもうなのか
-
6の公表割113%だけど実際は110%とかだろうな
初代はシミュレート割だと120%越えてたので、出玉感は半分以下ってことになる
つーか完全再現なんて無理なのに初代の亡霊に取り憑かれ過ぎなんだよな - リノは現在スマスロの中で上位4位に入る人気があるんだぞ!
-
レア役からのモード移行も第3離してから?
2チェの可能性高い強演出とかそいうのマジでいらねーからな。まじで初代くらいの演出にしとけよ -
北斗が売れたのは、爆発力があったり低設定でも一撃狙えたりもあるけど
あの当時は演出から色々考えたり推理する楽しみもあったと思う
天国(青大オーラ)にいるはずだから、2チェ来ればとか予想しながら打って
正解だとそれも脳汁だと思うよ
その後の機械から、演出過剰、がセ演出モリモリ、大勝ち迄の条件の複雑さ
最近の機械は知識が無いと、不安になりながら打ってる気がする -
水を差す気は無いが、純増が少なくないか?
完全再現を謳うなら、純増7枚のワンセット20ゲームとかに出来なかったのか?
チョイと完全再現には時間がかかる気がするんよな…
どうなんだろ? -
スマスロは天井に特典付けていいの?
北斗揃いアップらしいがID: 45SSODWoM.net>>915
逆に天井到達して何もない台ってあんの? -
スマスロ関係なく昔から天井の恩形強い台はいくらでもあったけど天井性能の規制なんかなくないか? ID:
-
凱旋あたりから自主規制されてんだよな
北斗ジジイしかスレにおらず? -
まあ本当に優遇されてんのかまだ分からんしスマスロは例外なのかも分からんが
サミーがやり始めると他も真似して更に規制されるからな -
モンキーならまだしもカバネリは無理あるわ
穢れを天井恩恵て捉える人初めて見たID: u3639QzBd.net -
2チェで初代の当選確率なら
出現率が渋くなるだろうな -
絶対渋いだろうね
バトルでベルナビ来ないのも悲しいわ、減って終わるの辛 -
先行試打の打感はかなり良好らしいぞ
興味ない奴や文句ばっか言ってる奴このスレから消えて欲しいわ
そういうカスに限って何回もレスしてんのまじ草 - カバネリの天井恩恵で現実味ないとか言い出したらもう何も恩恵じゃないだろ
-
L北斗の拳
追加情報
①C単価 約3.3円
TY 488
MY 2853
MY単価 865
中段チェリー 約1/210
継続率
66%~89%
Vストック込みで
約71%~91%
無双転生バトル突入
AT中の約1/3500?
天井恩恵 66%否定? - 初代北斗ですらALL6イベで誰も座ってなかったんだよなぁ
-
そもそも北斗がパチンコスロット共に大コケ何年もしてるねんから打つ前ぐらい楽しもうや
北斗しか置かない店やギネス認定までされてた伝説の機種の後継機やぞID: IfCg71hj0.net>>968
あの頃と情勢が別次元すぎるから伝説を超えられない事が確定してるので盛り上がるわけがない - 2Gでメタクソにやらかしたからな
-
昇天したら約50%で北斗揃いって書いてあったな
有利完走したら94%にいくタイプかな -
これコケたらリバイバルブーム終わるな
逆に稼働が長持ちしたら昔のヒット機種を完全再現!みたいなのが増えそう
引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1673520149/l1000
早く出せよ